3人家族(夫婦+1歳児)家計予算をセキララ公開中。
()内は予算との差額です。
支出
固定費
家賃:103000円
保険(夫):20000円
保険(妻):16000円
奨学金(夫):31000円
お小遣い(夫):25000円
お小遣い(妻):5000円
デパート積立:5000円
金積立:5000円
固定費合計:210000円
流動費
光熱費:8000円(-2000円)
食費(外食込):33000円(-2000円)
生活用品費:10000円(+2000円)
医療費:11000円(+8000円)
その他:7000円(+2000円)
ケータイ代(夫婦):20000円
TOEIC(夫):5000円
流動費合計:95000円(+8000円)
総支出
304000円(+8000円)
まとめ
大赤字ですね(・・;
反省です。
今月はお葬式があったり、家族全員でウイルス性結膜炎になったり…
断乳して娘が完母からフォローアップミルクになったりで出費が多かったです。
12月からは新しく保険に加入したので月々の固定費がアップしてしまいますが流動費を抑えて頑張りたいと思います。