プロフィール

名前 :かなちぃ
性別 :女
職業 :専業主婦
家族 :夫、娘 、息子
出身 :大阪

スポンサーリンク

目標

  • 夫の奨学金(有利子)返済 → 2015.10 目標達成
  • 夫の奨学金(無利子)返済
  • 貯金500万円達成

略歴

1989.06  誕生
2010.04  就職
2012.12  結婚(入籍)
2014.09  産休
2014.10  出産
2015.04  職場復帰
2015.10  退社
2016.07  株投資開始
2016.10  出産
2019.09  ハンドメイド販売開始
2021.03  引越

経歴

幼少期

父、母、姉の四人家族。二世帯住宅でおじいちゃんおばあちゃん(父方)同居。お父さんは小学校に入学する前から(今も)海外へ単身赴任。
運動嫌いで勉強はまあまあ、あまり目立つこともなく小学校時代を過ごした。

中学時代

地元の中学校ではなく、近場の私立女子中学校へ進学。
女子校あるあるで、おっさん化。ムダ毛も気にしない干物女っぷりを発揮。
完全に理系に目覚める。女子は文系が多いので女子中は文系科目にチカラを入れる教育方針。というか文系科目の授業の進みが早かった。 が、私は文系科目が全然できなくて高校は別を受けることを決心。中高一貫校なので、友達とはお別れ。高校卒業時にOG会的なのに入会するので同窓会にも呼ばれません。さみしい…

高専時代

レアキャラの称号:高専女子
本当に女の子が少なくて、女子校からの差がすごい。運動部のマネージャーをやったり、ロボコンのマネージャーをやったり、それなりに学生生活を満喫。
勉強はできる方、運動は相変わらずできないけれど女子が少ないから優遇されてたり。
この頃から試写会に応募して映画をタダ見するのにハマってました。

就職

大手自動車会社に就職。設計部門で激務の毎日。
新人時代にトレーナーに「この仕事、長くは続けられないよ~」と言われたのが1番心に残る。
ただ単に「クルマが好き」というだけでは続けられない仕事。
ま、どんな仕事でも体や心をすり減らして、みんな頑張っているでしょうけれど…

結婚

夫との出会いは友達からの紹介。出会った時は結婚するなんて思わなかった。2年半交際後、結婚(入籍)。

妊娠(第一子)

結婚約1年後妊娠。
妊娠というかつわりがこんなに辛いものだとは思わなかった。 妊娠3・4ヶ月は気持ち悪くて家で寝たきり(休職)。テレビで食べ物が映るだけで吐き気。
6ヶ月でやっと普通のものが食べれるようになり、お腹の赤ちゃんは元気だけど、私自身の体が悲鳴を上げている毎日。

出産(第一子)

前期破水から24時間後陣痛なしのため、陣痛促進剤投与。投与開始後10時間で出産。
産後出血大量により6時間安静。

復職

保育園が入りやすいため4月(生後6ヶ月)から職場復帰。
元の職場へ時短勤務で復職。

退職

10月末で退社、専業主婦へ。家族を家庭から支えるため、後悔なし。

妊娠(第二子)

第一子の出産から1年過ぎに妊娠発覚。またしても、ひどいつわり。
第一子のときにはなかった甲状腺機能低下症や不規則抗体血液型不適合妊娠などの合併症妊娠。経過は順調だが貧血気味で無気力状態の妊婦生活。

株取引開始

ライブスター証券にて口座開設。50万円で取引開始。すぐに30万円増額し80万円を運用資金とした。

出産(第二子)

予定日を1週間以上超過。出産までに前駆陣痛フライング受診が2回。
本陣痛から5時間弱で出産。
胎児ジストレスによる徐脈で赤ちゃんのみ退院延期。その後は順調に育つ。

ハンドメイド販売開始

こぎん刺し、刺しゅう、スクールグッズなどの布小物をハンドメイド販売サイトminneにて販売開始。
minne:LEMURIA

引っ越し(東京)

夫の転職のため大阪から東京へ引っ越し。
我が人生で関ケ原を越える日が来ようとは…

スポンサーリンク
てくてく家計簿レクタンブル大




てくてく家計簿レクタンブル大




フォローする